クリエイティブなワークがHSPの癒やしにつながると分かっていても、人に読まれるブログを書き続けるのに、HSPやHSS型の性質に邪魔される、と思っていませんか?
書いたブログを誰かに読まれるかと思うと、投稿をためらってしまう慎重なHSPの性質。
書くことに飽きてしまい、常に新しいものを求めたくなるHSS型の性質。
HSPの性質もHSS型の性質も変えようとして、変わるものではありません。
しかし、HSPの性質もHSS型の性質も、使い方を工夫すれば、人一倍プラスに働きます。
HSPのためのブロガー養成入門②「読まれるブログを書き始めるための9つの心得」では、ブログを始めるうえで、HSPやHSS型の性質を存分にプラスに働かせるための心得でもあります。
ぜひ、ご覧ください。(ワーク付き)

【関連記事】
